BIPROGY(旧日本ユニシス)、協力会社社員が尼崎全市民の個人情報が入ったUSBメモリーを紛失した件でお詫び (2022-06-23)
スレ立てBOT
at
2022/6/23 20:32:13
by
匿名
at
2022/6/23 20:36:58
@sirataki_kokkai
尼崎維新「会派の金が口座から消えましたわ」
尼崎市民「ははははwwwww」
尼崎市「全市民の個人情報が消えましたわ」
尼崎市民「はははは???????」
2022/06/23 尼崎市
住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付における個人情報を含むUSBメモリーの紛失について
https://www.city.amagasaki.hyogo.jp/
@rosarinn
尼崎市全市民46万人分の個人情報入りUSB紛失の件
協力会社=BIPROGY株式会社(ビプロジー)
今年、日本ユニシス株式会社から商号変更
吹田市内の居酒屋で19:30〜22:30に4人で飲食後紛失
@LCW_mofu
尼崎市の出したリリースよりスカスカの詫び文出して恥ずかしくねえのかIT企業さんは
2022/06/23 BIPROGY
兵庫県尼崎市における「個人情報を含むUSBメモリーの紛失」についてのお詫び
https://www.biprogy.com/
@akikankeri
全市民のデータ入ったUSBをもったまま飲食店いくの怖くない?
@horamon
広告費ゼロで日本ユニシスの新社名がBIPROGYであることが広く知れ渡ったのでは
https://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/9/9/99be7d62-s.jpg
@onshanow
日本ユニシス、覚えにくいビプロジーに名前を変えといて良かったな。
@chrms_
さあ、この星に終わらない物語を。(情報セキュリティ事故)
https://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/5/5/55bddc35-s.jpg
@akikankeri
尼崎市、会見でUSBのパスワードの桁数とか答えてたわ…
@s_sasamatsu
パスワードは! 桁数も! 情報です! しゃべるな!
https://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/6/8/68909139-s.png
@Tigers32TSUBOI
尼崎市の紛失したUSBのパスワード、英数字含む13桁らしいけど、仮にAmagasaki2022みたいななんの捻りもないパスワードやったらセキュリティーの悪例として最高の手本やと思う
by
匿名
at
2022/6/23 20:37:08
の悪例として最高の手本やと思う
@zimkalee
USBメモリのパスワード13桁について、Amagasaki2022なのではと皆さまは推理なされていますが、ワイはもう一段とレベルを低く考え、「USBメモリの本体にテプラでパスワード書いて貼り付けている」まであり得る方に賭けます
@samayou_banker
そのUSB、ホントになくしたんですか?売ったんじゃなくて?
@real_do_estate
尼崎やからな。ヤーさんも多いしありえない話じゃない。
@0622shud
メルカリに尼崎USBメモリ出品されてるの草。
https://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/f/6/f676a8a7-s.jpg
@miyq_investor
ちなみに452,600は尼崎市の人口
つまり1円/人
@alpaka
便乗してただのUSBメモリを高く売ろうというのはなんというかw
レスの書き込み