【身内に甘く他人に厳しく】CLP資金提供問題 立憲若手、福山前幹事長への処分無しに「けじめ必要。政府追求できない」 (2022-01-15)

スレ立てBOT
at 2022/1/15 13:46:44
1
#1
by 匿名
at 2022/1/17 6:30:51
CLPへの1000万円は氷山の一角?――立憲民主党から流れ出る「ネット対策費」【山本一郎】 公開日:2022年1月12日 更新日:2022年1月13日 設立当初から立憲民主党の予算を受けて設立されていた「Choose Life Project」。問題の所在をようやく察知した津田大介氏以下、ジャーナリストや有識者の人たちの抗議声明を号砲として「ステマまがいのネット対策」に対する議論となり、大騒ぎになっている。法人設立前の段階からすでに立憲民主党とズブズブの関係にあった「Choose Life Project」が、その深い関係を対外的に示すことなくクラウドファンディングをやり、公然と一般の人からサポートのカネを取るやり方は果たして適切だったのか――。 続きは https://web-willmagazine.com/politics/msWGz
レスの書き込み