【厚労省】スマホアプリに入金 給与のデジタル払いを2021年に制度化 (2021-04-06)
スレ立てBOT
2021-04-06(火) 10:04:46
【厚労省】スマホアプリに入金 給与のデジタル払いを2021年に制度化 (2021-04-06)ソースKEY: HOSYUSOKU
#1
匿名
2021-04-06(火) 10:04:49
LINEペイでやりますとか言い出すんだろどうせ LINE Pay使えっていうんだろ? 銀行と違って決済会社が倒産したら終わりだけどな 今じゃあかんやろ、セキュリティ追いついてないわ 厚労省がITに関わるって時点で怖すぎるわ 何で? 急ぐ? ソフトバンク、楽天、LINEに天下りするため 楽天ポイントで税金払っていいなら 馬鹿じゃないのか? 停電で死亡だろ IT戦略室が決めて PayPay銀行が担うの?w LINE Payで支払いだな IT戦略室にLINEの人やソフトバンクの人が何人もいるようだから 急いでやって欲しいのはそこじゃない なんか違うんだよなあ ソフトバンク 特別手当ペイペイで支給 全社員10万ポイント https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1617661744/ 一企業が通貨発行したことになりませんか? デジタル日本円の発行だろそこは 現金との交換性がないポイントとか誰が使うんだよ 流石にペイペイに給与振込とか嫌だわ 銀行振込でもペイペイ銀行を指定されたら嫌だ 何かあったら現金なんだよ。 それに、都市部と田舎で同時に導入は無理。 スマホアプリ扱えない小売店は潰れるな そんなんでいいのか そうかそうか なんで官僚ってこんなに馬鹿なんだ? LINEの中国や韓国に情報駄々洩れ騒動の前に 行程が決まってたんだろうけど、LINEの スパイ事件が発覚しても内容変更無しとか 馬鹿としか言いようがない。 むしろ、官僚がLINE(中国や韓国)から性接待 でも受けてたのかな?