【緊急】マイナンバーが中国に流出?長妻氏指摘も...年金機構は否定「情報は本物だが、流出はしてない」 (2021-02-18)
スレ立てBOT
2021-02-18(木) 06:41:27
【緊急】マイナンバーが中国に流出?長妻氏指摘も...年金機構は否定「情報は本物だが、流出はしてない」 (2021-02-18)ソースKEY: CRX7601
#1
匿名
2021-02-18(木) 06:41:31
マイナンバー、中国で流出か 長妻氏指摘、年金機構は否定 https://www.jiji.com/sp/article?k=2021021700936&g=pol マイナンバーなんて流出して当然だと誰もが思っていたはずだから今さらだろ 流出させないという政府の方がおかしいわ カードに番号書いてる時点で 長妻あたりが指摘すると逆に安心する。まー大丈夫だろうと。 長妻自体が相当なバカだからな 国会ウォッチャー@kokkaiwatcher1 年金加入者のマイナンバー情報が記載された匿名メールが年金機構に送り付けられていた件について。 長妻議員「この情報は本物か?どこから流出したのか?」 水島年金機構理事長「情報は本物だが、流出はしてない」 長妻議員「??? 流出してないなら誰が送ったのか?」 水島理事長「それはわからない」 https://video.twimg.com/ext_tw_video/13F.mp4 チャイナンバーやん マジか・・・最初から支那の下請使ってたって話もあったし 日本政府も機密もクソもなくガバガバだよなw 変なカード作ってなくてもアウト? ナンバー自体はカード有無に無関係で全員持ってる ナンバー自体はみんな持ってる 最近やたらマイナンバー推進に前のめりだけど絶対こうなると思ったわ デジタル庁()のファーウェイ平井も相当怪しいよね Zoomオシ、LINEオシ、そして最近はClubhouseオシw https://livedoor.blogimg.jp/abechan_matome/imgs/d/a/da755fd5.jpg@mi2_yes 平井卓也デジタル改革担当大臣 wikiに「Huaweiファン、Huaweiシステムを高く評価、デジタル庁に導入したい」と書いてあったので少し検索すると… HUAWEI視察やHUAWEI迎賓館で開催された夕食懇談会に出席とか。 デジ… https://t.co/SlwuPpcc3g 2020/12/25 10:38:53 再委託自体はセーフなのかどうなのか セーフなら委託ルールそのものを見直せ アウトなら委託を受けた企業どうにかしろ セキュリティ請負がはすみとしこ・ぱよぱよち~んの久保田で有名なエフセキュアだぞ 外部流出しない方がおかしい