ユニクロ、「服」は庶民向け「株」は富豪向けがより鮮明に (2021-02-16)
スレ立てBOT
2021-02-17(水) 06:07:49
ユニクロ、「服」は庶民向け「株」は富豪向けがより鮮明に (2021-02-16)ソースKEY: KABUMATOME
#1
匿名
2021-02-17(水) 06:10:15
https://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/2/3/238aedc9.pnghttps://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/1/0/10aa0597-s.jpg
@BUYANYSTEEL 金融緩和でいちばん恩恵受けてるの柳井正じゃねえの @aosora1120 大口と柳井さんと孫さんが儲かる相場。 https://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/c/1/c1122b1f-s.jpg
@KEN_77485958 ユニクロ10年チャート. あっぱれでござる. よく見たらコロナショックの底からすでに2.5倍なんだ... https://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/a/e/ae1d6fc5-s.jpg
@Omg69bwO もう日銀はファストリ株、柳井氏の持分超えそうらしいな。 pic.twitter.com/alrO8kkpm6 @BUYANYSTEEL 全国民で柳井正に貢いでる状態 @shonboring777 服はユニクロ、株はファーストリテイリング。他に必要なもの、何かあります? やっぱ今の経済政策って同和企業に金を回すことなんだな 竹中絡みのパソナといい 同和問題に尽力しつつ福井に大量の原子力発電所を誘致した森山栄治氏のことも忘れないでくださいw ほとんどは偽のワクチン会社とリニアの方に行ってるんじゃないかな。 今はベクテル社の風力発電という超大物が控えてるのでワクチン、オリンピックといくら資金があっても足りないね